DORAvsPC   

25/8/31

   良く晴れて熱中症警戒アラート発令。
   DORAおばさんは午前中にスーパーに行った後はのんびり。でも夏休みの終わりでテレビも面白くないんだって。
   そういえばけやきの会とはだかっ子の会の写真の印刷は済ませちゃったよね。

25/8/30

   天気が良い分凄く蒸し暑いよ。熱中症警戒アラート発令中。浜松で40℃超えだって。
   DORAおばさんも大人しくお籠り。「買い物に行く」とか言っていてとうとう出なかったよ。
   夜になって市の津波避難訓練。夜になっても蒸し暑さは変わらなかったって。もっとも農協の屋上に集まるのもパスして入り口の道路で出席を取って終わりだって。一応「解除」の放送まで30分くらい皆で立ち話していたって。市のプログラムでは津波警報解除後に安否確認場所の中学まで皆で行くんだけど、コロナ以降は組長さんが代表で出席名簿を持って行くんだ。

25/8/29

   良い天気だったけどそんなに暑くはならなかったよ、30℃は越えているけどさ。家の中のお掃除の後、DORAおばさんは家の裏の草取りをしていたよ。ちょっとやっただけで「暑い」ってアイスコーヒーをがぶ飲みしていたけどね。
   今日は近所のミケちゃんが来て、はなと大騒ぎをしていました。
   午後はDORAおばさんは体操教室。

25/8/28

   まあまあ良い天気。熱中症警戒アラート今日は出なかったよ。そして、小学校の夏休みが終わったようです。
   裏口の猫トイレの砂を変えてもらいました。ほぼ1月持ったね。また違う砂だから、今度はどれだけ持つかな…。また木のニオイがします。
   DORAおばさんは鍼の先生へ。帰りに島田の博物館へ寄って『戦争を忘れないー島田が歩んだ太平洋戦争』を見てきたんだって。だけど分館の海野光弘さんの版画の『私がつける絵の名前』ほうが印象が強かったって。本館と分館の間の道が前は普通の家も川越し遺跡もごっちゃになっていたのが、普通の家ももちろんあるけど、ここは遺跡として資料があるよという所が分かりやすくなっていたって。

   今日あたり来るかと思ったのに近所のミケちゃん来ないなぁ…。

25/8/27

   今日は良い天気で暑いです。熱中症警戒アラートも出ずっぱりだしね。
   DORAおばさんは歯医者さん。待ち時間に体操教室にも行きました。体操教室は1クール目の途中で満員でしばらく待ったけど、歯医者さんは逆に今日は空いていて、それでもお昼過ぎに終わりました。大工事をしたのでDORAおばさんがお昼を食べられたのは1時過ぎだけどね。時間つぶしが必要なので、玉露の里までおそばを食べに行ったんだって。

25/8/26

   今日は変な天気です。朝は晴れいていてDORAおばさんはお布団を干したけど、ゴミ捨て場のお掃除から帰って来て「雨になるかも」と、とりあえずお布団を撤収。ここしばらくより少し涼しいので、ようやく塀の外に張り出している藤ヅルなどを高枝ばさみで切っている内に「降り出した」と洗濯物を取り込みました。ちょっとだけザーッと降ったけど、その後は曇り。その間に買い物に行って帰って来てお昼を食べている内にまた雨。その後はお日様も出てきました。
   夕方、DORAおばさんが庭に放り出していた蔓はTANUKIおじさんが片づけました。

25/8/28

   今日もしっかり晴れ、熱中症警戒アラートも出ています。でもDORAおばさんは水が少し冷たくなってきたって言ってるよ。
   今朝はとら丸が吐いていました。みんな夏バテかなぁ…。
   DORAおばさん今日は車の保険屋さんと契約継続のお話。「全損の場合は買い替えのお金がほぼ出ますよ」と言われて「そんな事故を起こしたかこっちはオダブツだよ」って言ってたよ。
   DORAおばさん、午後は体操教室にも行きました。

   高校野球にはまっている間、地元のスポーツニュースをあまり見ていなかったけど、土曜日のJリーグ、清水vs福岡は0-0。藤枝vs愛媛は4-1で勝ち、矢村選手が帰ってきたのが大きいみたい。磐田vs富山は2-0で勝ち。沼津vs宮崎は1-2で負け。沼津はなかなか浮き上がれないね…。

25/8/24

   今日も時々雲がかかるけど暑い天気です。熱中症警戒アラートは継続中だよ。
   昨夜、DORAおばさんのお布団でルナが吐いたので、今日は大洗濯。お布団も干したししっかり乾いたよ。
   だけど今日もルナは不調みたいで、また吐きました。DORAおばさんが用心して、ちゅ~るとパウチしか食べさせていません。これで治ると良いけどね。
   そろそろ前のねこ砂が無くなるので、DORAおばさんはまた違う砂を買いました。だけど、どうしたって足について汚れるのは同じだと思うけどな…。
   『俳句でおしゃべり』の選句ページを更新しました。

25/8/23

   今日も晴れて暑いです。
   午前中はテレビで高校野球の決勝戦。日大3高が1回に先制したけど、沖縄尚学に逆転されて負けちゃった。でもキビキビして良い試合だったよ。負けて残念だったDORAおばさんはそのまま午後はお昼寝。
   アルバムがまたつながりが悪くなっているね。

25/8/22

   今日も暑い1日でした。熱中症警戒アラートが出っぱなしだものね。それでも名古屋あたりよりはずいぶん涼しいらしいけどね。
   DORAおばさんは保健センターから特定保健指導利用券が送られてきて「何か引っかかったかな」と慌てて特定検診の結果をもらいに内科へ行きました。色々微妙に引っかかっているけど「去年とそう変わらないし…」と暢気なDORAおばさんです。でも追加検査だって。
   内科へ午後から行ったので帰りに体操教室にも行きました。「車だったから、いつもより脈の上がりが低かった」って。
   あっ、今日22日の猫の日だったのにTANUKIおじさんたら私達にマグロ切ってくれなかった…。

25/8/21

   今日も暑い1日でした。
   DORAおばさんは鍼の先生の後買い物をして帰って来て、「雨が降る」って慌てて洗濯物を取り込んで、雷さんと一緒にちょっとだけ雨も降ったので余計に蒸し暑くなったって。(家の中はエアコンが点いているからね…)
   高校野球は今日準決勝。県立岐阜商vs日大3高は延長10回まで行って2‐4で日大3高、沖縄尚学vs山梨学院は5-4で沖縄尚学、どちらも逆転勝ちだったんだよ。

25/8/20

   今日もしっかり晴れて暑かったです。夜、どこかで花火が鳴っているよ。
   DORAおばさんは午前中、ダスキンさんが来る前にとお掃除。
   道路にはみ出している藤ヅルを切ったり、コンポストまでの道の除草もするべきなんだろうけど、早起きが苦手なDORAおばさんには今のところ無理そうです。

25/8/19

   今日も熱中症警戒アラート発令。
   朝は曇っていたけどDORAおばさんはお布団を干しました。
   そして、そのまま歯医者さん。たっぷりの待ち時間に体操教室にも行ったし、地域交流センターに写真も届けたけど、まだ週刊誌1冊ゆっくり読めたって。
   高校野球は今日ベスト8の4試合。残念ながら第2試合の関東第1vs日大3高は見られませんでした。3‐5で日大3高が勝ったようだよ。第3試合の県立岐阜商vs横浜は延長戦の大熱戦。帰り道でラジオを聴きながら帰ってきたDORAおばさんはそのままテレビの前に座り込みました。先行していた県立岐阜商が8-7で勝ったよ。第1試合は山梨学院が京都国際を粉砕、11-4でした。第4試合は東洋大姫路と沖縄尚学、1‐2で沖縄尚学が勝ちました。DORAおばさんは疲れてグッスリだったけどね。

25/8/18

   朝は曇っていたけどだんだん晴れて暑くなりました。DORAおばさんシーツは洗濯しちゃったけど、お布団を干さなかったのを残念がていたよ。今日も熱中症警戒アラートが出たよ。
   今日は高校野球もお休みなのでDORAおばさんはのんびりと家のお掃除。でも汗だくでした。
   ルナが一昨日も今日も迷惑そうにDORAおばさんに撫でられていました。ちゅ~るのおやつが出ると、お愛想にちょっと気を許すのかな。

25/8/17

   夜中は雷さん付きの土砂降りでした。朝には雨は上がっていたけどね。だんだん晴れて熱中症警戒アラートが出ました。でも、朝まで雨で北風だったから、お昼前くらいまでエアコンなしでも大丈夫だったよ。
   DORAおばさんは写真の編集。8月ははだかっ子の会もけやきの会も写真を地域交流センターに届けたいので急いでいます。お盆が無ければ先週中には終わっているはずだけどね。
   朝は高校野球の第1試合、仙台育英vs沖縄尚学を見ていました。延長戦まで行って3‐5で沖縄尚学が勝ったよ。明日はお休みで明後日がベスト8。東京の2校はここで激突だって。

25/8/16

   今日は曇りから雨、西部では大雨警報が出ていたよ。
   今日はTANUKIおじさんの誕生日。お盆の送り火の日だけど、ご先祖様やパピ達に誘われる事もなかったようで、無事に皆を送っていました。
   DORAおばさんは高校野球、第1試合で日大3高、第4試合で関東第1と東京代表が2校ともベスト8に残りました。

25/8/15

   今日は良い天気でしばらくぶりにお布団が干せました。
   終戦の日だね。もう80年経ったって言うけど戦国時代から徳川時代になって200年以上戦争は無かったんだから、まだまだこの前の事だよ。
   TANUKIおじさんとDORAおばさんはやっとマーミの所へお盆のお参りに行きました。
   高校野球、静岡の聖隷クリストファーは西日本短大付属に1‐2で負けました。DORAおばさん、この前は家に居ないで見なかったし、聖隷の校歌聞きそびれちゃったね。今日の高校野球は朝が雨で開始が遅れて、第3試合の途中で雨でしばらく中断して、雨に祟られているよ。
   TANUKIおじさんはお盆の最中も「遅れて来る誰かが居るかもしれない」と迎え火を焚いています。

25/8/14

   朝は曇っていたけどだんだん晴れて暑くなりました。
   マーミがお留守なのでTANUKIおじさんとDORAおばさんはO家のお墓のお掃除。

25/8/13

   今日はまあまあ曇り。洗濯物は外で乾いたけど午後から雲が厚くなりました。
   TANUKIおじさんとDORAおばさんはお盆のお参り。もっともマーミの所はお留守で藤守だけ。
   焼津神社のお祭りのはずだけど花火も上がらないし静かだよ。

25/8/12

   今日は曇り。
   DORAおばさんは早起き。9時前までにけやきの会に行くんだって。何故かTANUKIおじさんもいつもより少し早く動き出しました。
   お昼過ぎにDORAおばさんは「疲れたよ」と帰ってきたけど、家でお昼を食べた後、そのまま用足しと買い物に出かけていきました。その後はしっかりお昼寝していたけどね。

   御巣鷹山に日航機が落ちてから40年経ったんだね。TANUKIおじさんが毎年「学校で空を見たら変な方向に飛んでいく飛行機を見た」って言っているよ。DORAおばさんは「焼津神社の夜宮から畑道を天の川を見ながら帰って来てテレビを点けたら、すごい騒動になっていた」って覚えているらしいよ。

25/8/11

   今日も雨降りです。近くに台風はいないけど、時々ザーッと降る台風の時の雨みたい。だけど割と涼しいよ。
   DORAおばさんは今日は『和賀家の通信』の編集と印刷、ついでに発送。
   雨の降る中で高校野球もやっていました。第4試合はDORAおばさんの故郷の日大3高が豊橋中央に3‐2で勝ちました。良い試合だったよ。

25/8/10

   雨降りです。朝土砂降りだったけど後は普通の雨降り。県東部は夕方から警報が出ています。新幹線の音も聞こえないし…。
   TANUKIおじさんは新しいテレビと仲良くなるためにあれこれいじっています。
   DORAおばさんは昨日のはだかっ子の会の写真の編集。後は一休みだって。

25/8/9

   今日は曇り。「明日から雨だし、何日かお布団を干せなかったから」ってDORAおばさんが布団を干して行ったけど、あまり効果はなかったかもね。
   DORAおばさんは抗アレルギー剤を飲みだしたら、お風呂上りや朝、「また出た」と大騒ぎする蕁麻疹との戦いが無くなりました。
   DORAおばさんは午前中はだかっ子の会。出がけに車の給油にも行ったって。土・日にガソリンを入れるとちょっと安いんだって。
   お座敷の古くなって画面の半分が写らなくなったテレビを新しくしました。配達の人が「新しいものが入ると猫が名前を書きに来るかも…」って言ってたけど、よほどの猫好きだね。ルナが「かまわれた、ビックリした」って走ってきたよ。

25/8/8

   今日もまあまあ良い天気で暑かったです。鹿児島はすごい雨だね。甲子園でも夕方の試合が土砂降りでしばらく中断したし…。
   お盆休みの前にDORAおばさんとTANUKIおじさんは皮膚科にお薬をもらいに行きました。DORAおばさん「きつすぎる薬を全身に塗りたくるのは…」と飲み薬と弱めのお薬に替えられたって。それでも十分強そうだけど…。さすがに今日は混んでいたって。お昼を食べて帰りに電気屋さんに寄って帰ってきました。
   午後、「来週は行けるか分からないから」とDORAおばさんは体操教室に行きました。

25/8/7

   今日は曇り。北陸では大雨だって。全然雨が降らなくて北陸も新潟の方も水不足だったんだけど、1度に1月分まとめて降らなくても良いのにね。
   DORAおばさんは鍼の先生。今日はすごく混んでいたって。それでも帰りにけやきの会のお誕生日プレゼントの花を買ってさっさと帰ってきたので、いつもと同じ位に帰ってきたよ。

   花火の音がしているなと思ったら、蓮華寺池の花火だって。今日はDORAおばさん裏の橋まで見に行かないよ。

25/8/6

   今日も暑い1日です。昨日から静岡市が40℃越えで全国ニュースになっているんだよ。
   DORAおばさんは「避暑代わり」と美容院へ行きました。美容院のワンコ(シェトランドシープドック)、後ろ半分の毛をそいでもらっていたって。少しは涼しいのかな…。
   DORAおばさんは昨日の続きの写真のプリント。

25/8/5

   今日もしっかり晴れて暑いです。「暑すぎて可哀想か…」とDORAおばさんは、とら丸の予防注射予定を後ろ倒しにしています。
   DORAおばさんはパソコンの前でお仕事。写真のプリントと焼津VCのブログ記事のアップ。
   午後、DORAおばさんは「暑すぎるから」と車で体操教室に行きました。目が疲れたからリフレッシュだって。

   高校野球が始まったよ。ただし、暑すぎるので夕方から開会式でした。

25/8/4

   今日も暑いです。今朝は普通のゴミ出しと資源ごみ出し。
   DORAおばさんは大汗をかきながら部屋のお掃除をして、早々にエアコンを入れました。
   午後は焼津VCの定例会。今日は主だったところが事務局長しか来なかったって。暑いから体調を崩している人達が心配だね。会長も来なくて音声録音をしていないので、DORAおばさんは早々に記事をまとめて事務局長に「これで如何?」とメールで送りました。

25/8/3

   今日もメチャクチャ暑いです。
   DORAおばさんは牛乳が無くなって買いに行った他はのびています。「テレビも面白くないっ」てブツブツ言っているよ。まあ、ぼく達も寝て過ごしているけどね。ぼくはDORAおばさんの方の籐椅子、ルナはTANUKIおじさんの方の座椅子、はなは縁側の本棚の上が今の定位置です。
   皆さんの選句が早かったので『俳句でおしゃべり』の選句ページを更新しました。

25/8/2

   今日もカンカン照りで暑いです。裏の家の車の屋根がぬれていたから夜に雨が降ったのかも…。
   今日はDORAおばさんもTANUKIおじさんもお休みを決め込んで、それぞれの部屋で好きなテレビを点けています。

   珍しく夕方、はなが近所のミケちゃんと騒いでいました。暑いのにね。

25/8/1

   8月になっても暑いです。
   1日なのでDORAおばさんは神棚のお掃除をしたり、カバー類の洗濯をしたり。これからホームページも少し更新します。
   TANUKIおじさんはお盆の迎え火を焚きました。みんな帰って来るのかな。
   DORAおばさんは午後の暑い中を体操教室へ。「今月は夏休みもあるから、行ける時に行っておかないと」なんだって。

   そういえば夏が暑すぎるせいか、焼津の花火大会の日程が10月に動きました。まあ、花火は秋の季語らしいけどね。

25/7/31

   今日も暑くなりました。「風が無いからよけい暑い」とDORAおばさんが言ってました。
   裏の猫トイレの砂を変えてもらいました。量が前のよりちょっと多いんだけど、良く持ったね。
   DORAおばさんは鍼の先生へ。帰りに買い物だけして早々に帰ってきました。
   DORAおばさんがいないとTANUKIおじさんが閉め切って冷房を入れるから涼しいよ。
   暑くてめんどくさいのか、ルナがDORAおばさんからちゅ~るをもらいながら撫でられていました。逃げないなんて珍しいんだよ。

25/7/30

   今日もカンカン照りで暑い1日でした。
   朝っぱらからサイレンは鳴るはスマホは賑やかに騒ぐは、何事かと思ったら津波が来るんだって。海に近い方はほとんど避難指示が出ました。家はギリギリ避難しない地域なんだって。
   DORAおばさんは気にせずに歯医者さん。待ち時間に体操教室に行っていたら、皆のスマホが一斉に騒ぎ出して、避難指示の情報が流れだしたんだって。歯医者さんは家から歩いてもすぐの所だけど避難指示の地域に入っていて、でも避難はしないでちゃんと治療をしてきました。でも道は空いていたしお店もやっていない所があったって。
   後はDORAおばさんはもっぱらニュースチェック、TANUKIおじさんはニュースに飽きてドラマのチャンネルに合わせていたみたい。

   「昨日は不調だったよね」と夕方のおやつにDORAおばさんがちゅ~るを1本丸々くれました。とら丸とはなは半分こしたみたい。

25/7/29

   今日も晴れて暑いです。
   朝、近所のミケちゃんが来たのでしばらく遊びました。外は暑いらしくてすぐ行っちゃったけどね。
   今朝はルナがお腹の不調。あちこちで吐いたり下痢をしたり、でもご飯は食べられるみたい。
   TANUKIおじさんは暑い中を床屋さんに行きました。

25/7/28

   今日も晴れています。DORAおばさんが早々に冷房を入れたから、きっと外は暑いんだね。
   ぼく、寝ている事が多いけど、別にバテてはいないよ。今朝、暇だったDORAおばさんに捕まってブラッシングされたけどね。はなもブラッシングしてもらっていたけどルナは押し入れの奥に逃げ込んじゃった。でも午後のおやつのちゅ~るを1番たくさん舐めたのはルナだって。
   ぼく達のおやつの後でDORAおばさんとTANUKIおじさんは健康診断に行きました。血液検査の結果はまだだけど、2人ともレントゲンも心電図も血圧も正常だって。
   今日は高校野球の静岡県の決勝戦。静岡高校vs聖隷クリストファーは1‐3で聖隷クリストファーの勝ち。割と強いんだけど不運もあって初出場なんだよ。

25/7/27

   今日も晴れて暑いです。とら丸が夏バテ中でDORAおばさんが心配しています。
   そのDORAおばさんも夏バテっぽいし、TANUKIおじさんもフラフラしているけどね。
   大相撲は今日が千秋楽。時疾風・正代・翠富士と負けちゃったれけど、熱海富士は美ノ海に勝って11勝目。昨日の負けが相当悔しそうだったから奮起したね。
   優勝は琴勝峰。新参の安青錦も草野も今日はカチカチだったよ。十両の大青山も今日負けて優勝には届かず、11勝の三田が優勝。

   明日から皆、お相撲ロスになりそう…。

25/7/26

   今日も晴れて暑いです。DORAおばさんはお掃除をしてアイロンかけをしてダウン。
   トラら丸が暑さ負けか、ばかに爺むさくなって寝てばかりでDORAおばさんが心配しています。
   今日の大相撲、正代は勝って、翠富士は宇良が休んで不戦勝で9勝目。時疾風は負け越し、熱海富士も負けて優勝の目は消えました。安青錦も今日は負けちゃったね。十両の大青山も三田に負けて2番手に。幕内優勝争いのトップは琴勝峰が今日霧島に勝って12勝。

25/7/25

   今日も良く晴れて暑いです。
   DORAおばさんはようやく、けやきの会の7月の写真に取り組みました。山ほど撮ってきちゃって持て余していたんだよね。
   午後には「目が疲れた」と体操教室に行ったけど、あまりお日様が強いので車で行きました。
   大相撲は正代が勝ち越し。後は時疾風、この後全部勝てば良いんだからね。熱海富士は大関・琴桜を寄り切って10勝目。
   琴勝峰が横綱・大の里に土を付けて11勝で安青錦とトップを張っています。草野が霧島に勝って10勝目。横綱も大関も意味無さそう…。

25/7/24

   今日も晴れてカンカン照りです。
   DORAおばさんが鍼の先生へ行くのにくっ付いてTANUKIおじさんは買い物。バイクだと思いペットボトルのお茶と電動歯ブラシのブラシを買ってきました。「タクシー代は高いよ」とDORAおばさんはお昼をおごってもらったらしいけどね。
   昨日不調だったDORAおばさん、帰ってきたらソファでグッスリ寝てたからね。
   大相撲は翠富士が勝ち越し、熱海富士も勝って優勝戦線にかろうじて残っています。時疾風は藤ノ川と小兵同士の戦いに敗れ、正代は勝って7勝目。安青錦と琴勝峰が10勝目、大の里vs一山本は取り直しで大の里の勝ち。

25/7/23

   朝はちょっと曇ったけど晴れて暑いです。今日は北海道が暑いらしいよ。
   DORAおばさんはお掃除を終えたとたんにエアコンを入れました。DORAおばさんが体調いまいちっていうのもあったみたい。洗濯を干してお掃除をした後はほとんど伸びていました。
   大相撲は翠富士・時疾風・熱海富士が勝ったけど、正代は熱海富士に負けました…。これで熱海富士は勝ち越し。大の里は霧島に勝ってやっと勝ち越し。幕内を引っ張っているのは草野・琴勝峰・安青錦・一山本の9勝組です。一山本以外はみんなニューフェース!8勝はまだたくさんいるので優勝争いはまだこれからだね。十両はやはり9勝で大青山がトップ。
   日本のプロ野球のオールスター戦もやっています。

25/7/22

   今日も良い天気で暑いです。朝、近所のミケちゃんが来ていたみたいでけど、はなと2匹、大人しく見合っていたよ。ミケちゃんけっこう木登りも上手だった。
   DORAおばさんは歯医者さん。もちろん待ち時間に体操教室にも行ったよ。
   今日は22日の猫の日なのでTANUKIおじさんがお夕飯にマグロを切ってくれました。だけど最近ルナはマグロを食べすぎて吐くので今日は自重したみたい。
   大相撲は翠富士・熱海富士・正代が勝ったけど、時疾風が負けちゃった。7勝同士の大の里vs玉鷲は玉鷲が勝ち越し。琴桜も負けてまだ勝ち越せないし、相変わらず今場所も誰が優勝するのかね…。飛龍高校出身の十両・大青山も勝ち越したよ。

25/7/21

   今日も良い天気で暑いです。
   参議院議員選は自民党の惨敗。でも立憲民主党が増えたわけじゃなくて、国民民主党と右寄りの参政党が票も議席も伸ばしました。という訳で野党が1つになるわけでもなさそうね。如何なるんだろうね、日本。
   我が家は今日はしっかりお休み。皆ゴロゴロしています。そういえば暑すぎて近所のミケちゃんの顔も見なかったかも…。
   大相撲は正代・時疾風・熱海富士は勝ったけど翠富士は負け。勝ち越し1番手は一山本。幕下の吉井も勝ち越したよ。
   『俳句でおしゃべり』選句ページを更新しました。

25/7/20

   今日も良く晴れました。昨日ブルーベリーが鳥に襲われていたので、TANUKIおじさんは朝1番でブルーベリーの収穫をしました。
   今日は埼玉の叔父さん1家が遊びに来ました。DORAおばさんは朝からお掃除とお料理。皆でお昼を食べて少しおしゃべりをして帰っていきました。遠いからね。
   今日は参議院議員の選挙。DORAおばさんとTANUKIおじさんはちゃんと行ったよ。後はどうなったか夜中までテレビを見るんだろうな…。
   大相撲は翠富士が時疾風に勝ったほかは正代も熱海富士も負け。翠富士vs時疾風は土俵を広く使っての大熱戦だったよ。大の里が伯桜鵬に負けちゃったね。

25/7/19

   今日は良く晴れました。DORAおばさんはやっとお布団が干せて喜んでいます。雨で洗えなかった洗濯物もしたし。
   今日も近所のミケちゃんが遊びに来たけど、あまりたくさんは遊びませんでした。
   TANUKIおじさんがやっと東側の窓のロールカーテンをこの前買ってきたのに交換しました。
   出かける度に「玄関臭いよね」っと言っていたDORAおばさん。誰かがTANUKIおじさんの靴をターゲットに名前を書いているのを発見。おしっこ汚れシートで土間のタイルを拭いたけど、やっぱり臭うよ。
   今日の大相撲、正代・翠富士・熱海富士は勝ったけど時疾風が負けちゃった。御嶽海は今日新鋭の藤ノ川(若碇改め)に負けて1敗。

25/7/18

   朝は曇っていたけど、だんだん晴れました。関東地方も梅雨明けだって。
   DORAおばさん、今日はTANUKIおじさんが巣くっているお座敷の大掃除。お客さんが来る予定なので、とりあえずガラクタを片付けてダスキンで埃をぬぐって見てくれを良くして、掃除機をかけました。
   午前中はあまり暑くなかったので、家の周りを取り巻いていた猫じゃらしも抜きました。TANUKIおじさんは「眩暈が…」と逃げています。
   やっとリフォーム屋さんが請求書を持ってきたので、DORAおばさんは午後から銀行へ。ついでに昨日忘れたはだかっ子の会の7月の写真を地域交流センターに届けました。そして1度戻って体操教室。
   大相撲は正代が負けたけど、翠富士・時疾風・熱海富士は勝ちました。正代が今日負けた御嶽海が負けなしの6連勝でトップに立っています。

25/7/17

   今日は曇っています。
   朝から近所のミケちゃんが遊びに来ました。私気が付かなかったんだけどDORAおばさんが「来てるよ」って教えてくれたんだ。だけど網戸に爪をかけて騒いでいたら怒られました。
   DORAおばさんは鍼の先生へ。
   大相撲は、正代と翠富士が負けて時疾風と熱海富士が勝つパターン。何なんだろうね。豊昇龍が足を痛めて休場しました。仕事なんだから、もう少し身体を大切にしなくちゃね。幕下の吉井が3連勝と頑張っています。

25/7/16

   今日も雨降りです。夜中と夜になってからは土砂降りだけど、昼間は普通に雨降りだったよ。
   今日のDORAおばさんとTANUKIおじさんは、朝から大リーグのオールスター戦をそれぞれのテレビで見ていました。DORAおばさんはそのまま午後は大相撲になだれ込んじゃった。
   オールスター戦はナショナルリーグがリードしていたのに最後にアメリカンリーグに追いつかれて、6-6の引き分け。その後はサッカーのPK戦みたいに両チーム3人ずつのホームラン競争。4‐3でナショナルリーグの勝ち。子供達も最後まで見ていたけど現地は真夜中だって。
   大相撲は正代vs翠富士、熱海富士vs時疾風があって、正代と熱海富士が勝ちました。豊昇龍は阿炎に負けて3連敗。大の里も王鵬に負けました。王鵬ってここ一番に強いね。

25/7/15

   雨降りです。時々土砂降り。
   DORAおばさんは朝ゴミ出しに行っただけでずぶ濡れ。ちゃんと傘もさして行ったのにね。その後は歯医者。車に乗ったら土砂降りだったけど、診察券を出して体操教室に行った頃はただの雨降りだったって。歯医者さんが終わった頃はまた土砂降り。だけどスーパーに寄って帰って来る頃は傘が無くても大丈夫程度の小雨だったって。
   その後もちょっとだけ青空が出たり、また土砂降りになったり、忙しい1日です。
   静岡や御前崎は突風で車がひっくり返ったり、屋根瓦が飛んだりしたらしいし、富士では道路冠水、東海道線や伊豆急も止まったところがあるみたい。
   台風5号は北海道に直撃したみたいで、これもすごく珍しいらしいよ。
   歯医者さんで待ちすぎて疲れたDORAおばさんはテレビを点けただけでお昼寝していたけど、大相撲は時疾風と熱海富士が勝ったら、正代と翠富士が負けました。豊昇龍が安青錦に負けちゃった。しっかりしてほしいよ、横綱!

25/7/14

   今日も夕方までは頑張って晴れました。風が無いから暑いよ。
   昨日、とら丸は座布団に吐いて、ルナがTANUKIおじさんのタオルケットを汚して、今朝、DORAおばさんは大洗濯でした。
   今日は近所にできたニトリを偵察がてら、DORAおばさんとTANUKIおじさんはお買い物。結局、大きい座卓が壊れちゃったのの後釜と、客間の畳の上敷きと、居間のロールカーテンを買ってきました。
   午後はもちろん大相撲。正代と翠富士が白星、時疾風と熱海富士はまた黒星。番付の並び順で4人が順番に出て来るんだよね。豊昇龍はもう若元春に負けちゃった。
   今日の午後も暑かったので、ちゅ~る1本ずつもらって水分補給。

25/7/13

   今日は良く晴れました。風は何となく涼しいよ。
   TANUKIおじさんは準備万端調って朝から肉を燻製にする算段。だけど夕方見たら炭に火が付いていなくて未完成でした。1日外にさらした肉を鍋で煮ているTANUKIおじさん。DORAおばさんは「食べられるのかね?」と懐疑的です。
   それはともかく、せっかく晴れたので家の中の拭き掃除にTANUKIおじさんも動員されました。DORAおばさんが掃除機をかけた後をせっせと雑巾がけ。1番ひどかったのはTANUKIおじさんの机のある客間の前の縁側でした。
   朝はルナが毛玉を吐いていたし、夕方はぼくが吐いて、結局綺麗になってもまた汚れるんだけどね。
   今日はおやつにちゅ~るを1本ずつもらったよ。熱中症になるといけないから水分をしっかり取らなくちゃダメなんだって。
   大相撲名古屋場所が始まってDORAおばさんはお昼過ぎからテレビの前です。幕下の吉井は危なっかしくも勝ち、聖富士は負け。幕内は正代と翠富士が白星スタート、時疾風と熱海富士は黒星スタート。豊昇龍と大の里、横綱も二人そろって白星発進だし、それなりに楽しみだね。
   最近あまりテレビで見ないけど、プロ野球は阪神がトップに立っています。高校野球が始まるまでは頑張っていてよね。

25/7/12

   今日は曇り。梅雨っぽいお天気でした。
   DORAおばさんは午前中はだかっ子の会。
   午後は写真の整理をしながら一休み。
   夕方からTANUKIおじさんは中学時代の友達と飲み会。DORAおばさんも組内の懇親会で公会堂まで出かけました。
   今夜はサッカーの東アジア選手権。日本vs中国は2‐0で勝ち。
   Jリーグサッカーは藤枝vs仙台は1‐1の引き分け。磐田vs札幌は4‐1で磐田リード。沼津vs鹿児島は0-0の引き分け。

25/7/11

   良く晴れて風が涼しいです。東伊豆までと言っていた涼しい空気がこっちにも来ているみたい。TANUKIおじさんは午後からエアコンの中に閉じこもったけど、DORAおばさんは「エアコン点けなくても涼しいよ」だって。
   近所のミケちゃんが来て、初めはルナと三毛猫会談をしていたけど、結局私と大はしゃぎの唸りっこ。DORAおばさんが玄関の水洗いを始めたからやめたけど、後でまた遊びました。
   TANUKIおじさんのお肉燻製計画は炭に火が点けられなくて敗退。後どうするのよ。しかも炭に火を点ける入れ物が壊れて、玄関がまた汚れてTANUKIおじさんが水で流しました。
   DORAおばさんは午後は買い物。7月のお盆になるからお供えの月餅を買いました。帰って来てから体操教室にも行きました。

25/7/10

   今日も良い天気です。関東地方では凄い夕立?だったらしいけど、皆さん大丈夫だった?
   DORAおばさんは鍼の先生へ。「相変わらずパソコン仕事?」と言われるほど背中がガチガチだったらしいよ。帰りはあちこち買い物に寄って帰ってきました。
   TANUKIおじさんも今日は買い物。豚バラをスモークするのに肉だけスタンバイしちゃってスモークをする缶は出てきたけど、チップや他の材料を探しに行きました。
   DORAおばさんは夕方から『和賀家の通信』の編集・印刷。今月はネタはあるからだって。

25/7/9

   今日は良く晴れました。DORAおばさんは玄関前のランの鉢を北側の日陰へ避暑に。
   お昼過ぎにやっと交換する電気か来て、電気屋さんがあっという間に交換していきました。
   やっと焼津VCの定例会報告もブログアップ。
   しばらく忙しかったDORAおばさんは今日はのんびりするつもりのようです。
   昨日のサッカーの試合は韓国でやっている東アジア選手権だって。昨日の香港戦は去年磐田に居たジャーメイン良が4得点も取って6-1で日本の完勝。今日は女子の台湾戦があったらしくて、4‐0で勝ったって。

25/7/8

   今日も朝は曇り。だんだん暑くなって晴れてきたけどね。
   DORAおばさんは早起きをしてけやきの会。
   帰ってきて、お昼ご飯の後で仏さんの花を買いに行って、体操教室に行って、今日の写真の整理と昨日の焼津VCの定例会報告の下書き。
   夜はサッカーの代表戦。香港に前半だけで5点も取りました。

25/7/7

   七夕だけどスッキリ晴れとなりません。洗濯物は乾いたけどDORAおばさんお布団は干さなかったよ。
   裏の猫トイレの砂が汚れたので替えてもらったら、今までと違う凄い木のにおいがしているよ。
   DORAおばさんは午前中は『農大リンクニュース』に上げ
農大静岡OB会の役員会・事務局長会報告の文字の訂正などでバタバタと。
   午後は焼津VCの定例会、今日からお昼過ぎからやるんだって。そして、今度はこちらの報告ブログの準備。
   TANUKIおじさんは午後から点検に出していたバイクを引き取りに行きました。

25/7/6

   雷注意報は出ていたけど、まあまあの晴れで蒸し暑いです。
   朝、すっかり寝過ごしたDORAおばさん。それでも午前中にTANUKIおじさんを引き連れてお中元の手配とご挨拶。
   お昼に帰って来て「伝票書きで、さすがに疲れたよ」とTANUKIおじさんにお昼の支度を丸投げ。
   午後はOB会関係の連絡などでパソコンとスマホの二刀流。県のOB会の役員会もLINEになったんだって。
   『文芸やいづ』の俳句も投稿しました。送るソフトが年々改良されているよ。

   Jリーグサッカー、昨日の藤枝vs徳島は2‐0で勝ち。今日の磐田vs熊本は0‐2で負け…。
   昨日から高校野球の静岡県大会も始まりました。
   『俳句でおしゃべり』の選句ページを更新しました。

25/7/5

   まあまあのお天気でDORAおばさんはしばらくぶりにお布団を干しました。
   早めのお昼を食べてDORAおばさんは志太常磐松会の会長さんの車に乗せてもらって農大静岡OB会の役員会・事務局長会へ。街の真ん中の会場で駐車場を探すのに苦労させてしまったって。会合は今年度1回目なので何人か役員さんの交代があった事くらいで、校友会の会合の報告と各地区の活動報告と今年度の予定。今年度は東部で静岡県支部の総会があるのでその計画など。割と早く終わって、電車で来たという事務局長も一緒に夕方前に帰ってきました。

   DORAおばさんが帰ってきた頃、テレビでラグビーのテストマッチ、ウエールズに24‐19で勝っていました。
   Jリーグサッカーは清水は町田に0-3で負け。このところ勝ちに見放されているな…。沼津は高知に4‐0で勝ち。ようやくドン尻脱出かな…。

25/7/4

   朝、DORAおばさん達が資源ごみを出しに行った頃は雨降りでした。だんだんやんで時々日も出たけど湿っぽいよ。でも東海地方は梅雨明けだって。
   DORAおばさん今日は明日の農大静岡OB会の役員会・事務局長会の準備。と言っても志太常磐松会の去年の報告をまとめたり、会場への行き方チェックをしたり。
   はなは朝から近所のミケちゃんと散々遊んでいました。家の中と外でうなりあいをしているんだけど、相手が動くと追いかけて行ってまた飽きずにやっているんだから、遊んでいるんだよ。ぼくもルナも勝手にやったら…モードだよ。

   DORAおばさんは午後から体操教室に行きました。
   ここのページ7月から改ページだったの気が付かないで続けちゃってた。今日改ページしたよ。

25/7/3

   朝はお日様が出ながら土砂降り。その後はほとんど曇りでした。蒸し暑かったのでTANUKIおじさんが早々に全館冷房。
   DORAおばさんは鍼の先生に行きました。お天気がいまいちなので用事だけ済ませてさっさと帰ってきたみたいだよ。
   鹿児島のトカラ列島でずっと群発地震が続いているけど、今日は震度6弱だって。九州では霧島の新燃岳も噴火をしているようだし、何事も無ければ良いけどね。

25/7/2

   今日も梅雨空です。曇り時々雨。たいしてひどい降りじゃないけどね。
   DORAおばさんは歯医者さん。今日はこの前の修理の確認と歯石取り。もちろん待っている間に体操教室にも行ったよ。
   アメリカとの貿易摩擦はトランプ大統領が焦れちゃって「もう関税上げちゃうから」らしいけど、日本も選挙だからね。

25/7/1

   今日はキッチリ梅雨空です。雷付きの雨が降ってきたのは夕方だけどね。
   座布団カバーなど大物の洗濯物は午前中の風で乾いたし、神様用のサカキも切れました。DORAおばさんは榊を切りに行く道を切り開かなくちゃ蔓だらけだったけどね。
   神棚のお掃除の後でDORAおばさんは買い物。火曜日に切り花の安売りをするスーパーがあるんで仏さんのお花も替えました。
   ボラ連の研修旅行の写真がやっとできました。

6月      9月