DORAvsPC   

25/4/30

   今日も良い天気。昨日と違って風が無いから暖かです。
   DORAおばさんは体調不良のまま庭の草取りと木の床屋さん。やはり体調不良のTANUKIおじさんも鎌の刃研ぎやDORAおばさんが切った枝の片付けの庭仕事。
   お昼過ぎに寄ったカンマさんも夏野菜の苗の買い出しに行った帰りだって。
   DORAおばさんは「腰と膝が痛い」と言いながら体操教室へ。行けば動くから血行は良くなるはずだものね。

25/4/29

   今日は良く晴れました。
   クシャミ鼻水が止まらないままDORAおばさんはTANUKIおじさんも誘って島田まで茶畑の写真を撮りに行きました。「風が冷たかった」ってお昼には帰ってきたけどね。
   午後1時からテレビでJ1サッカーの清水vsFC東京があったんだ。2‐0で危なげなく清水が勝ちました。J2は藤枝は愛媛に4‐2で勝ったけど、ホーム戦だった磐田は山口に0‐1で負け。
   サッカーを見終わってからDORAおばさんはパソコンで写真のチェックをしています。
   夜、やっと和賀家のLINEに天王寺のお祭りの写真を上げました。スマホに負担がかかるから思いっきり薄めているので印刷はできないけどね。

25/4/28

   今朝は曇り。午後から雨になりました。
   午前中にDORAおばさんはサカキまでの道を作るための草取り。TANUKIおじさんも片づけを手伝って庭の1/4位が綺麗になりました。
   午後はDORAおばさんは体操教室。でもそのあたりから鼻水が止まらなくなってきました。鼻炎用の点鼻薬じゃ「止まらない」って焦っています。

25/4/27

   今日は良い天気です。寒がっていたのはTANUKIおじさんくらい。
   DORAおばさんはやっと家の中の掃除をしたし、TANUKIおじさんは庭の砂利の所に除草剤を掛けました。
   今シーズン巨人に負けてなかった阪神が渋い投手戦でとうとう負けちゃった。5連勝していたからね…。
   大阪から帰って来てからDORAおばさんのスマホからパソコンにデーターが送れなくなっていたんだけど、スマホをシャットダウンしてから立ち上げて線をつないだら、何事も無くつながりました。何だったんだろう。

   『俳句でおしゃべり』の選句ページを更新しました。

25/4/26

   やっと晴れました。「雷注意報」が出るくらい不安定らしいけどね。外はお日様で割と暖かいらしいけど空気は冷たいです。
   DORAおばさんはようやく大阪みやげをマーミや藤守に届けに行きました。帰りにお腹を減らしていた車もガソリンを入れてもらったみたい。
   DORAおばさんがバタバタしているので、掃除をしていないので、家じゅうに猫砂のかけらが散らばっています。

25/4/25

   今日も曇り。でも洗濯物は外で乾きました。だんだん明るくなっていったしね。
   DORAおばさんは歯医者さん。もちろん待ち時間に体操教室にも行きました。それでもタップリ待ち時間があって、昨日買ってきた本がだいぶ読めたみたいだよ。
   TANUKIおじさんはまだ時々咳き込んでいます。

25/4/24

   今日も雨がパラパラ降っています。
   TANUKIおじさんは「風邪ひいた」とお布団に転がっています。もちろんテレビは見ているから、そんなに心配はいらないと思うけどね。私は風邪なんかうつしていないと思うけどな。
   DORAおばさんは「肩が固まっている…」と鍼の先生へ。帰りにちょっと買い物にまわって割と早く帰ってきました。「ガソリンは無くなりかけているし、お天気は悪いし」という訳で行く所を思い付かなかったらしいよ。
   昨日も今日も洗濯物が乾かなくて、夕方、乾燥機に掛けました。それでもいくつか乾いてない…。でも乾燥機の方がタオルが柔らかく乾くんだよ。
   DORAおばさんは「面白そうな本を見つけた」と取り付いています。

25/4/23

   雨降りです。ルナがいつも寝ている椅子で吐いちゃったけど、洗濯しても乾きそうもないのでDORAおばさんは拭いて片付けただけ。
   掃除機をかけてもゴミが床にこびりつくばかりなのでパスして、DORAおばさんは写真編集をしていました。
   午後には雨も止んできて、「目の焦点が合わない」と言い出したDORAおばさんは体操教室に行きました。
   しばらくクシャミばかりしていたはなが静かになったら、TANUKIおじさんが「はなから風邪のバトンタッチした」ってのびています。

25/4/22

   今日は曇り、午後から少し日が出たので、2日分の洗濯物は乾きました。
   DORAおばさんは留守の間の後始末。1日バタバタしていました。

25/4/21

   良い天気です。
   DORAおばさんは夜7時頃「焼津駅にはタクシーも居ない」と疲れて帰ってきました。

   DORAおばさんはとりあえず写真の整理をしようとしています。

25/4/20

   曇っています。
   TANUKIおじさんは陸上の仕事で朝早くからお出かけ。DORAおばさんも天王寺の新築落成式に参加するために朝から大阪へ。
   猫達でお留守番をしました。

25/4/19

   まあまあの晴れで暑くなりました。空が青くならないのは黄砂が来ているからかもね。でもDORAおばさんはお布団を干しました。
   新しい組長さんが組費を集めに来ました。しばらく「初めまして」が続いたけど、今年は前から住んでいる人です。
   Jリーグサッカー、J3の沼津は初戦で勝った後なかなか勝てないんだよね。今日も奈良に0‐1で負け…。

25/4/18

   青空じゃなかったけど暑くなりました。
   DORAおばさんは歯医者さん。昨日買ってきた小説をいそいそと持って行きました。もちろん体操教室にも行ったけど、小説もあらかた読めたって。

25/4/17

   今日は良く晴れて暑くなりました。
   DORAおばさんは鍼の先生から、色々用足しにまわり、蓮華寺池公園と玉露の里で花の写真を撮ってきました。なかなか出かけられなくて、花の咲く時期は決まっているから焦っていたらしいよ。写真はアルバムです。

25/4/16

   朝は肌寒かったけど、昼間は晴れて暑くなりました。風が強いけどね。
   はながDORAおばさんの膝に乗りたくてずっと狙っているけど、とら丸もDORAおばさんに甘えたくてずっとチャンスを狙っています。
   お天気が良かったのでTANUKIおじさんが車を洗いました。
   DORAおばさんは庭の砂利の上の草取りと体操教室でエクササイズ。
   夕方、昨日の業者さんが配電盤の部品をセットしに来てくれました。エアコンのお休みは1日、もっとも昨日来た電気料金の明細書を見て、「去年より使ってなくても今年の方が高くなっている!」って言ってたからね。

25/4/15

   今日は忙しいお天気でした。曇りからお日様も出たけど、夕方にはちょっとだけだけど土砂降り、その後又ちょっとだけ晴れました。
   今日はリフォーム屋さんが来て、台所のガステーブルをIHに交代。DORAおばさんは前のリフォームの時からそのつもりだったようで、台の置き換えだけで良いはずが、ちょっと手違いが出たようで配電盤の部品が合わなくて、台所のエアコンがお休みになっています。火が使えなくちゃ困るからね。
   この日のために買っておいたお鍋もデビューして、DORAおばさんはマニュアルと首っ引きです。

25/4/14

   今日は晴れました。DORAおばさんはお布団を干したよ。
   TANUKIおじさんは「バイクのタイヤの空気が減った」とバイク屋さんに行きました。「ちゃんとメンテナンスしなくちゃダメだよ」って言われてきたみたい。通勤していた頃ほどは乗らないもんね。
   DORAおばさんも午前中は色々と用足し。午後は体操教室に行きました。その間にDORAおばさんはホームページの点検。結構変な所でリンク切れしているんだよね。

25/4/13

   雨降りで寒いです。大阪万博が始まったんだね。
   DORAおばさんは先週ほとんどできなかった家の用事。TANUKIおじさんもお風呂洗いとお風呂で使っている洗面器の汚れ落とし。
   後はのんびりテレビ見物かな。TANUKIおじさんはスマホの歌う猫の動画に受けていたよ。
   G1競馬は桜花賞。土砂降りの中、最後のコーナーを回り切ってからのヨーイドン。エンブロイダリーが優勝しました。
   サッカーはJ2の藤枝vs千葉は点の取り合いの末2‐3で負け、磐田vs熊本は1‐1で引き分け。J3沼津も鹿児島と1‐1で引き分け。
   『俳句でおしゃべり』の選句ページを更新しました。

25/4/12

   午前中はDORAおばさんが大洗濯とお布団を干すほど晴れました。午後割と早く曇っちゃったけど、洗濯物は乾きました。
   DORAおばさんは午前中、はだかっ子の会。お昼に「今日は賑やかだったぁ…」って疲れて帰ってきたよ。
   午後テレビで見たJリーグサッカーはG大阪vs名古屋、G大阪が2‐0で勝ったけど結構きわどい攻防もあって面白かったよ。清水は川崎と1‐1で引き分けたみたい。
   野球は阪神が昨日、甲子園でやっと初勝利だったらしいけど今日はまた負けちゃったらしいよ。「最近、野球は見なくなったなぁ…」とDORAおばさんしみじみ。そもそもあまり放送が無いもんね。

25/4/11

   今日も雨のはずだけどほとんど曇り。夕方ちょっと雷さん付きの雨がぱらつきました。雷の方がメインだったよ。
   DORAおばさん今日は昨日のお通夜のお香典を預かった人の所へお返しを配達する事から。そのまま歯医者さんに診察券を出して、体操教室に行って、歯医者の後でお昼を食べに行って、買い物をして帰ってきました。
   帰って来て、昨夜から編集を始めていた『和賀家の通信』を仕上げて印刷。その後、雷が登場でパソコンを片付けたけどね。

25/4/10

   雨になると天気予報が脅かしていたけど、夜まで曇り空のままでした。
   DORAおばさんは「やっと行ける」と鍼の先生に行ったけど、その前にけやきの会の会長さんに頼まれた3月のお礼用の写真の増刷を渡しに行き、洗濯屋さんに冬物の洗濯を出しに行きました。お天気が悪いから早めに帰ってきたけどね。
   夕方から志太常磐松会の先輩のお通夜。志太常磐松会の会長さんにTANUKIおじさんも一緒に乗せて行ってもらいました。

25/4/9

   今日はしっかり晴れて暖かです。
   DORAおばさんはとりあえず朝から昨日積み残したパソコン仕事。
   けやきの会で頼まれた3月のお礼用の写真の増刷や焼津VCの4月定例会のブログ記事作り。
   午後には美容院へ髪を切りに行きました。ワンコが先生にだけ、お客さんが来たり電話がかかってきたりすると「ワンワン」言って世話を焼いていたって。
   今夜はJリーグ杯の静岡ダービー。J1清水vsJ2磐田なのに、1‐2で磐田の勝ち。プロ野球で阪神も負けているし、DORAおばさんはムッとしています。

25/4/8

   花曇りっぽいけど晴れて暖かいよ。
   DORAおばさんは午前中、けやきの会。
   午後はDORAおばさん、買い物のついでに田中城下屋敷の前の桜を見に行きました。風に花びらが散っていたけど、まだ見頃、多分近所の小学1年生がランドセル姿で、帰りがけにお母さんと一緒に団体で来ていて賑やかだったって。「入学式だったの?」って聞いたら「昨日!」て元気に答えていたって。
   夕方から写真の整理をしたり、昨夜の焼津VCの定例会報告のブログ原稿の準備をしたり、パソコンとニラメッコをしています。

25/4/7

   一応晴れ、DORAおばさんはお布団を干しました。どの位湿気が抜けたかは分からないけどね。
   庭の水仙がほぼ咲き終わったので、DORAおばさんは花柄を切り取りました。草もぼうぼうだけど、そこまでの余裕はまだないんだ。
   TANUKIおじさんは昨日・一昨日の疲れでマッサージ機の上でのびています。
   DORAおばさんは午後に体操教室。新しいコーチが2名来たんだって。
   DORAおばさんは夜、焼津VCの定例会。

   農大志太常磐松会の大先輩の訃報が入りました。だんだん上の人が少なくなるね。

25/4/6

   雨降りです。TANUKIおじさんは朝早くから港マラソンで出かけました。
   DORAおばさんはOB会の準備も無いのでのんびり。それでも、いつもなら3月中にやる着る物の入れ替えをしました。最近は夏と冬しかないから、なかなかはっきりとは出来ないんだって。
   その後はDORAおばさん、ホームページのチェック。まだ『ちょっとした感想』のリンクに手こずっています。色々考えたけど外部リンクは切れちゃっているのをそのままにする事にしました。その方が当時何が有ったか分かりやすいと思うって。

   今日のJリーグサッカー、清水vs横浜FCは0‐2で負け。清水もアウエーは攻めているのにあと一息の力が出ないよ。J3の沼津vs讃岐は1‐1で引き分け。

25/4/5

   「晴れた!」とは言わないけど、まあまあのお天気なのでDORAおばさんはお布団を干しました。
   お雛様も片づけたよ。また来年ね。
   TANUKIおじさんは明日の港マラソンの準備で朝から出かけました。
   DORAおばさんはOB会はないけど、来週に色々な会の新年度が重なって、けやきの会の出席簿を作ったり、写真の印刷をしたり、色々忙しがっていました。
   ホームページの方は、『ちょっとした感想』が何とかつながったと思います。長くなりすぎたものはちょっと何とかしておかないと復旧もすごく大変だよ。
   J2サッカー、磐田vs山形は0-0の引き分け。藤枝vs鳥栖は0‐1で負け。藤枝の超超超攻撃サッカーもアウエーには弱いんだよな…。

25/4/4

   午前中はまあまあの晴れ、夕方前にちょっと雨が降ったけど夕焼けが綺麗でした。
   DORAおばさんは歯医者さん。もちろん待ち時間に体操教室にも行きました。割と空いていたけど、お昼が食べられたのは1時前。「根っこが残っているから入れ歯より噛みやすから」と先生は言うけど、治すそばから他の歯が壊れて負のサイクルに入っているDORAおばさんの歯です。
   帰って来てパソコンの前でホームページのリンクの修理。『3匹ネコズルーム』はとりあえず完了したと思います。

25/4/3

   今日も曇り。昨日よりずいぶん寒いです。
   焼津は1月遅れのひな祭り。DORAおばさんは半日台所にこもってちらし寿司を作っています。

25/4/2

   朝は湿っぽかったけど昼間は晴れました。夕方からまた雨になったけどね。少し暖かくなったよ。
   DORAおばさんはホームページのメンテナンスに加えて、年度初めのバタバタが加わってパニックしています。その割にあまり何もしていないかも…。一杯おやつを食べて頑張ってね。

   はなの首の傷はだいぶ乾いてきたね。

25/4/1

   4月になったのに寒いです。TOPPOさんが炬燵にまだ入っているって。TANUKIおじさんと私達もそうだよ。DORAおばさんは早々と電気ストーブをしまっちゃったけど、エアコンは暖房で1日点けていました。
   DORAおばさんは大物の洗濯物は小分けにしてしていたけど、1日なので神棚のお掃除。TANUKIおじさんはたまたまのタイミングでお風呂掃除と換気扇のお掃除。
   ホームページはやはり、リンクがメチャメチャで、ここも昔には辿れないみたい。そのうち直すって。
   だけど今日は、家のリンク集(隣組)や農大リンクの整理。ご無沙汰をしていたからずいぶん閉鎖しちゃっていたよ。Yahoo!ブログやteacupが無くなっちゃったのが大きかったみたい。

25/3/31

   曇って寒いです。
   TANUKIおじさんが「医者に出かけた時だけ雨だった」ってぼやいていました。
   DORAおばさんはホームぺージを新しいサイトに送り込んだとたん、古いサイトに入れなくなってギリギリセーフ。とりあえず新しいサイトにも押し込んだ『俳句でおしゃべり』選句ページは無事に皆さんに見てもらえたようです。他のチェックは実はまだ途中なんだ。
   メチャクチャ肩を凝らせたDORAおばさんは午後に体操教室に行きました。
   昨夜、首輪がこすれて毛どころか皮まで剥げて膿んでいた首の傷を発見されて、前に茶々がしていたような布にゴムだけ通したのに首輪を変えてもらいました。だからって傷はすぐに治らないし、うっとうしいけどね。

25/3/30

   まあまあ晴れたけど家の中に居ると寒いです。外はそれほどでもないって。
   DORAおばさんはやっと家の中のお掃除。
   その後は地道にホームページのファイルを小口に分けて新しいサイトに送り込んでいます。なんか画像とかハゲハゲなんだけど…。「後で手直しする」ってこういう時のDORAおばさんは大胆なんだよね。
   午後はとりあえず高校野球の決勝戦。横浜高校が途中から猛打爆発、11‐4で智辯和歌山に勝ちました。19年ぶりの優勝だって。
   Jリーグサッカーは藤枝vs長崎は3‐2で磐田vs千葉も1-0勝ち。沼津はFC大阪に1‐3で負け。沼津はなかなか勝ちが付かないよ。
   『俳句でおしゃべり』り選句ページを更新しました。

25/3/29

   湿っぽい天気で寒いです。しばらくエアコンが要らなかったのに、DORAおばさんは洗濯物を乾かすとエアコンを暖房にしています。
   午前中、DORAおばさんははだかっ子の会の反省会。この頃はお昼前に終わるようになりました。
   午後は、「ちょっと疲れた」とソファでごろ寝。TANUKIおじさんも「フラフラする」とか言っているし、大丈夫かなぁ…。
   ホームページの送り出しはホームページビルダーからではなくて大家さん側のFTPで、しかも、ファイルマネージャーの別ログインから入らないと上手くいかないらしいという所まで分かったんだけとね。ファイル数が多すぎるので、ちょっとずつ送り出さないとダメみたい。
   J1サッカー、清水は湘南に3‐0で勝ちました。ホームだから勝たなくちゃね。
   昨日から日本のプロ野球も始まったみたい。阪神はとりあえず2連勝です。

25/3/28

   今日も曇り。暑いです。
   DORAおばさんは歯医者。意外と空いていたけど、体操教室に行って、昨日買った本を読む時間もありました。それでも1時頃にはお昼が食べられたよ。
   昨日からDORAおばさんは本格的に新しいサイトにホームページを送り込もうとしているんだけど、なかなか上手くいきません。期限が迫っているんだけど…。

25/3/27

   多分曇っています。暖かいけどね。
   DORAおばさんはガチガチの背中を何とかしようと鍼の先生。帰りに本屋さんに寄ったのが運の尽き。小説を抱えて帰って来て、そのまま取り付いています。

25/3/26

   今日は暑いです。TANUKIおじさんは冬の厚いシャツを着ているけどね。それに黄砂は昨日よりひどいみたい。空はDORAおばさんも洗濯物を外に出せないほど茶色です。韓国でも山火事がおこってその煙が西風に乗って日本まで来ていてそれも混じっているらしいよ。
   DORAおばさんはけやきの会の反省会。お昼付きだって。
   マーミの所の車庫の屋根がこの前の雹でぼこぼこに穴が開いて欠片の掃除もしていなかったので帰りに片付けて「腰に来た」と言いながら帰ってきたよ。
   高校野球はベスト8。聖光学園、今日も4-4の良い試合をしていたけど、延長タイブレークで今日は崩れて負けたみたい。
   昨夜のサッカーW杯予選のサウジアラビア戦は0-0のまま終わりました。メンバーが変わってももう少し精度が上がれば良いけどね。

25/3/25

   暖かで多分晴れています。黄砂が来ていて空が青くなくて薄ピンクなんだよね。
   昨夜はDORAおばさんがパソコンを出したとたんに雷、そして雹。ゴロゴロドカンドカンと1時間位華々しかったから、DORAおばさんは早々にパソコンを仕舞いました。
   昨日、花粉症がひどくなったDORAおばさん、今日は家の中で大人しくしています。
   TANUKIおじさんは夜、港マラソンの打ち合わせ。しばらくぶりで陸上の審判の制服でお出かけしました。
   高校野球は早実も負けちゃったね。この際、常葉菊川と早実を負かせた聖光学院に勝ち進んでほしいね。

   夜はサッカーW杯予選のサウジアラビア戦。

25/3/24

   今日は曇り。でも暖かいよ。
   DORAおばさんは点鼻薬が無くなったとたんにクシャミ鼻水が止まらなくなっています。午前中に買い物に出たついでに皮膚科で薬をもらってきました。「月曜日は混むから行きたくなかったのに…」って、だったらこの前、貰ってきておけば良かったのに。
   お相撲も終わったのでDORAおばさんは午後に体操教室に行きました。珍しく混んでいて待たされたって。

25/3/23

   今日も暖かな日になりました。風がきつかったけどね。
   大相撲は千秋楽。せっかく高安が12勝目を挙げたけど、優勝決定戦で大の里が勝って優勝。高安はここ1番に弱いね。
   翠富士は今日も勝って9勝目。熱海富士は今日も負けて6勝9敗。正体は今日勝って6勝9敗。大抜擢だった時疾風は勝ち越しがかかった霧島に負けて10勝5敗。飛竜高校出身の十両・大青山も今日勝ち越したよ。幕下の聖富士・吉井・颯富士も今場所は勝ち越したから、少し見える位置に上がってくると良いね。
   高校野球は2回線が始まって、東京の二松学舎は花巻東に3-6で負けてしまいました。ツーランが出たんだけどな。

25/3/22

   今日も晴れて暖かいです。
   TANUKIおじさんは体内時計が壊れているみたい。夜中にスマホで遊んでいて昼間はいびきをかいています。それでもスマホを握っているけどね。
   今日は高校野球、第1試合に早実が登場。高松商業との老舗対決は8‐2で勝ちました。第2試合は静岡の常葉菊川vs聖光学院。9回まで投手戦でお互いに0が並んだけど、延長戦のタイブレークは点の取り合い。結局3‐4で負けてしまいました。
   大相撲は混沌。今日は翠富士が勝ち越し。だけど熱海富士は負け越し…。時疾風は10勝目を挙げて気が付けばトップに1差で優勝争い中。トップに立つと負ける高安がお約束通りで負けちゃったから…。大の里は勝ったので11勝がトップ。
   夕方はTANUKIおじさんとDORAおばさんはご近所の方のお通夜に行きました。
   そんなこんなでドタバタしていて、新しいホームページのアップできない問題は置いてきぼりのままです。

25/3/21

   良く晴れて昼間はまあまあ暖かです。
   DORAおばさんは歯医者さん。待ち時間に今週初めての体操教室。それでも待ち時間に週刊誌2冊と『趣味の園芸』を読む時間があったって。かなり疲れて帰ってきました。しかも、1か所直すとそのバランスでまた歯を壊すんだよね。「この前直した所の隣がまた欠けた」んだって。
   大相撲は時疾風と翠富士は勝ち。熱海富士は負けて7敗、もう負けられないよ。正代も負け…。大の里が王鵬に負けて3敗目、また高安がトップに立ったけど…。琴桜はやっと勝ち越してカド番脱出。
   昨夜のサッカーW杯予選は2-0でバーレーンに勝って本大会出場を決めました。今度の水曜日にまだサウジアラビア戦があるけどね。

25/3/20

   やっと本当にちゃんと晴れました。DORAおばさんはシーツの洗濯。大物はなかなか洗えなかったから…。
   お彼岸のお中日なのでTANUKIおじさんとDORAおばさんはこちらのお墓参り。おじいちゃん達の祥月命日でもあるんだって。
   今日の大相撲、時疾風が無事に勝ち越し。正代は負け越しちゃったけどね。
   夜はサッカーW杯のアジア最終予選。バーレーンとの試合は0-0のまま前半が終わりそうです。

   昨夜の大リーグのドジャースvsカブスは大谷のホームランも出てドジャースの2連勝で終わりました。

25/3/19

   朝は晴れていたのでDORAおばさんはお布団を干したけどあまり晴れませんでした。
   東京は雪だって。DORAおばさん、八王子のお墓まいり行っておいて良かったね。
   今日も高校野球に大相撲、そして大リーグ。
   高校野球は第2試合の市立和歌山vs横浜の最後の方だけ見ただけだけど、2-4で横浜高校が勝ちました。
   大相撲は時疾風と熱海富士は勝ったけど、翠富士と正代は負け。昨日、大の里に勝ってトップに立った高安が霧島に負けてトップがまたお団子。
   大リーグは昨日はドジャーズの勝ち。今日もリードしています。

25/3/18

   ほとんど曇り、夕方少し晴れました。
   DORAおばさんは疲れて寝過ごし。何とかゴミ出しに間に合いました。
   冷蔵庫が空っぽで午後からTANUKIおじさんも動員して買い出し。
   高校野球が始まったよ。開会式後の試合で東京の二松学舎が柳ヶ浦に3‐2で勝ちました。
   大相撲は時疾風と正代の農大組は白星、翠富士と熱海富士の飛竜高校組は黒星、何故連動するんだろうね。今日は正代vs翠富士があったんだよ。横綱の豊昇龍が今日から休場。
   夜は大リーグのドジャーズvsカブス。

25/3/17

   今日はまあまあの晴れです。
   DORAおばさんはTANUKIおじさんをお供に八王子までお墓参りに出かけちゃったけどね。いつもより早く5時頃帰ってきたけど「疲れた」ってDORAおばさんはそのままマッサージ機。
   大相撲は国会中継があって短縮だったから、その間の映像も見れてDORAおばさんにはラッキーかな…。
   「お留守番でお腹が減った」って皆で言ったら「早めのお夕飯ね」って1時間近く早くに1匹ずつの器にお夕飯をもって出してくれました。
   それで大相撲の結果は時疾風がトップを走っていた美ノ海に勝ったし、翠富士は白熊を肩透かしで転がしたし、熱海富士は明生を寄り切って勝ち。正代は蚊帳の外で伯桜鵬に負けました。琴桜と豊昇龍も負けちゃったしね。

25/3/16

   朝と夕方は雨だったけど昼間は曇っていました。
   今朝はTANUKIおじさんが陸上の会合。でもすぐに帰ってきたけどね。
   DORAおばさんは大阪の駅伝、野球の阪神vsドジャース、J1サッカーの清水vs京都、大相撲とずっとテレビの前。いくらスポーツばかりと言ってもDORAおばさんが動くわけじゃないから身体に悪いよ。
   大学チームと実業団チームが一緒に戦った駅伝はTOYATAのブッチギリ。阪神は昨日のカブス、今日のドジャースとも3-0で完封勝ち。清水はせっかくホームゲームでテレビ中継があったのに1‐2で負け試合。
   大相撲は翠富士・熱海富士の飛竜高校組は勝ち、時疾風・正代の農大組は負け。今日は翠富士vs時疾風があったよ。豊昇龍が苦手な高安に負けて3敗目。

   『俳句でおしゃべり』の選句ページを更新しました。

25/3/15

   今日も曇り、夕方から雨になりました。何日か暖かかったから今日は寒いよ。
   今日はDORAおばさん、午前中に買い物に行っただけでお休みモード。
   大相撲は翠富士が肩透かしで竜電に勝っただけで、時疾風も熱海富士も正代も負け。大の里・高安・美ノ海が1敗でトップ争いをしています。
   J2サッカー、磐田vs甲府は2-1で、藤枝vsいわきは2-0でどちらも勝ちました。

25/3/14

   今日も結局曇り。今週唯一天気が良さそうだったのにね。
   はなのエリザベスカラーがようやく取れました。やっとお互いに慣れたんだけどね。朝DORAおばさんが獣医さんにカラーを返しに行きました。
   DORAおばさんはそのまま買い物や地域交流センターにはだかっ子の会の3月の写真を届けたり、皮膚科にお薬をもらいに行ったりして、お昼に帰ってきました。
   午後は昨日からやっている『和賀家の通信』拡大号の印刷の続き。
   TOPPOさんの誕生日プレゼントにTANUKIおじさんが用意したホワイトデーのお菓子も入れて宅配さんへ。そのまま体操教室にも行きました。
   DORAおばさんが帰ってきたらずっと働かせていたプリンターがやっと印刷終了。でもまだ宛名印刷とかあるけどね。
   今日の大相撲は時疾風、翠富士、正代と勝ってきたのに、熱海富士が金峰山に力負け。今日は横綱・大関は安泰でした。

25/3/13

   昨夜ちょっとエリザベスカラーを外してもらって自分でお手入れをしたら、カサブタをはがしてまた出血したので、またエリザベスカラーをつけられてしまいました。もう慣れたから良いけどね。ついでにブラッシングしてもらって山ほど毛が抜けました。この厄介者を付けてちゃ自分で出来ないからね。
   DORAおばさんは今日で4日連続の朝のゴミ出し。月・木が普通のゴミ、火曜日がプラゴミ、そして昨日が資源ごみ。
   今日、DORAおばさんは鍼の先生。今忙しくしているから背中ガチガチらしいよ。
   大相撲は今日はDORAおばさんのオシで勝ったのは熱海富士だけ。豊昇龍も琴桜も負けちゃった…。

25/3/12

   今日は曇りから一時土砂降り。
   DORAおばさんは歯医者と体操教室。帰りに色々と買い物にまわってきました。
   今日の大相撲、時疾風と正代の農大組は白星。翠富士と熱海富士の飛竜高校組は黒星。今日は正代と熱海富士の取り組みがあったんだよ。先場所頑張った王鵬が星が伸びないね。
   DORAおばさんは『和賀家の通信』拡大号に鋭意取り組んでいます。

25/3/11

   今日は曇りから小雨。
   DORAおばさんは朝からけやきの会。TANUKIおじさんも市立病院へ行って耳鼻科で眩暈の原因検査をしてもらいました。2人とも1時頃帰って来てそれからそれぞれにお昼。
   DORAおばさんは「疲れたよ~」とテレビでお相撲を点けたまま寝ていました。TANUKIおじさんはせっせと新聞をまとめたり、お風呂掃除をしてたよ。
   大相撲は時疾風・翠富士・熱海富士と買ったら正代が負けちゃった…。豊昇龍は建て直したけど、琴桜がまだ本調子じゃないみたい。遠藤が昨日は熱海富士、今日は湘南乃海を相手に土俵際マジックで勝ったよ。

25/3/10

   良いお天気で暖かです。DORAおばさんはTANUKIおじさんを誘って玉露の里へ牡丹鍋を食べに行きました。DORAおばさんにとって結構前からの懸案だったらしいんだけどね。
   午後はしばらくぶりの体操教室。
   大相撲は正代が白星を出した分、後の3人が黒星。熱海富士は押し出す寸前に自分がこけちゃったらしいし、翠富士と時疾風は小柄なのが祟って体力負け。豊昇龍はしっかり勝ちました。

25/3/9

   まあまあの天気かな。しばらくぶりでDORAおばさんはお布団を干したし。
   だけどDORAおばさんは朝からお出かけ。くるさ~やいづしみんマルシェだって。夕方前には帰ってきたけどね。
   夕方には仕事を退職したカンマさんがちょっと寄っていきました。今度は中学の同窓会の役員さんで忙しいらしいよ。
   大相撲の春場所も始まりました。初っ端から新横綱の豊昇竜が阿炎に吹っ飛ばされちゃったけどね。翠富士は得意の肩透かしで勝ち、熱海富士も時疾風も勝ちました。
   Jリーグサッカー、磐田は富山に1‐3で負けちゃったけど、藤枝は甲府と3‐3で、沼津と栃木は0‐0で引き分け。
   将棋の王将戦は藤井王将が4‐1で防衛したらしいよ。

25/3/8

   今日も雲って寒いです。
   DORAおばさんははだかっ子の会で午前中お出かけ。
   はなは相変わらず変な輪かを首に着けて炬燵を乗っ取っています。夜はDORAおばさんのお布団に行くけどね。気味悪い…。痛くした所の膿は出きったみたいだけどね。
   サッカーJリーグ、清水はG大阪に0‐1で負けたみたい。

25/3/7

   今日も曇り。夕方近くなって晴れました。
   昨日、獣医さんへ行って注射をされて、今日も1日炬燵で寝ていたら、だいぶ元気になりました。エリザベスカラーが邪魔なので前に茶々が使っていた高さのある食器でご飯をもらっています。
   TANUKIおじさんはお昼前に市立病院の眼科へ、作ったメガネの具合を見てもらいに行きました。
   DORAおばさんは午後から体操教室。「少し動いて発想の転換をしないと…」だって。

25/3/6

   今日も曇り。少し寒さは和らぎました。
   朝、はながお尻の脇から血を出していて、DORAおばさんに獣医さんへ連れていかれました。臭腺が詰まって炎症を起こしたんだって。注射をされてエリザベスカラーで舐めないようにして帰ってきました。ブンむくれて炬燵に入っています。ルナがビビって炬燵に来ないよ。
   DORAおばさんはその後で鍼の先生へ。「かなり疲れてる?」と心配されてきたって。
   去年の春にDORAおばさん達も結婚式に招かれたTOPPOさんの甥っ子さんの所に女の子が生まれたって。

25/3/5

   今日も寒いです。曇り時々雨。すごく寒かったけど高草山に雪は積もらなかったらしいね。
   DORAおばさんはパソコン仕事。先月のはだかっ子の会やけやきの会の写真の印刷。けやきの会の写真は忙しくて全然見てもいなかったから編集からで大変だったよ。『和賀家の通信』も拡大版だから、色々と写真も選んでやっています。

   そんなこんなでホームページの新しい転送先まで手が回らないけど、今月もどんどん過ぎていくよ。

25/3/4

   朝は曇っていたけどその内に雨が降ってきて恐ろしく寒いです。静岡県も御殿場や富士宮の方はすっかり雪景色のようです。
   DORAおばさんは久しぶりに歯医者さんと体操教室。またバランスを崩して歯が欠けたらしいよ。
   帰って来てから昨夜の焼津VCの定例会報告を音源を聞きながらまとめています。今回、TANUKIおじさんが大きな音でテレビを点けているし、音が小さくて苦戦していたよ。ともかくブログアップのつもりになったら、珍しくアクセスがしにくくなっていました。遅くになって繋がって無事アップで来て、DORAおばさんはホッとしていたよ。

25/3/3

   雨降りです。朝よりお昼前の方が寒いよ。東京でも高尾山の方は雪だって。
   DORAおばさんはひな祭りなので張り切ってちらし寿司作りです。具材の量とかに苦労しているけどね。
   夜は焼津VCの定例会だし、今日も色々忙しそうなDORAおばさんです。
   『俳句でおしゃべり』の選句ページを更新しました。

25/3/2

   良い天気でこの時期にしてはすごく暖かです。雲が多いからDORAおばさんはお布団を干さなかったけど、洗濯物はタップリ干しました。
   朝から津波避難訓練。防災無線に合わせて避難するんだけど、スマホにも緊急避難情報や市役所からのお知らせも来て本格的だよ。だけど、1次避難所の農協の屋上に行く扉に鍵がかかっていて、その前に集まって避難者情報の紙を組長さんに渡して解散だって。「今回は津波に流された…」ってDORAおばさん。本当の時だったらお隣のマンションの外階段で4Fに上がらせてもらうかもだって。
   J1サッカー清水は岡山と1‐1で引き分けたようです。試合見たいけど普通にテレビでやらないんだよね。

25/3/1

   あっという間に3月です。今日は天気も良く春らしく暖かになりました。
   DORAおばさんは定番のカバー類の大洗濯。物干しハンガーが1つ壊れて、干すのに苦労していたけど、ぎゅう詰めでも乾きました。
   今朝になって急にはだかっ子の会の報告をプリントして渡さなければならないのを思い出したDORAおばさん、パソコンを立ち上げて印刷をした後、そのままパソコンの前に座り込んで仕事を始めました。
   それで、夕方になってから神棚のお掃除をしていない事に気が付いて、大慌てでお掃除と洗米やお神酒・お水を変えました。榊は変な時に替えたからまだいきいきしています。
   今日のJリーグサッカー、食中毒を起こしたという藤枝が今シーズン初勝利。秋田に2‐1で勝ちました。磐田は長崎に0‐1で負け、J3沼津は栃木と0‐0で引き分け。清水は明日岡山と対戦します。
   どさくさ紛れに両方のサイトにホームページ更新、何か不具合があったら教えてね。実は新しい方は家では見えないし、DORAおばさん、直せる自信がなさそうだけど…。

2月      5月